
2025年2月1日(土)公開 第19号 安久町内会総務部
5年ぶりの乾杯!和やかに新年会開催

1月19日、安久町内会の新年会が西中田コミュニティーセンターで令和2年以来5年ぶりに開催され、事前に申込みのあった約40人が参加しました。内藤良介副会長の音頭で乾杯した後、1区の元区長佐藤祐嘉さんが三味線の演奏を披露。このあとは利き酒会やカラオケ、各種ゲームなどが繰り広げられ、参加した人たちは賑やかな新春のひとときを過ごしました。

















総会は4月19日(土)開催です 班長会議・防災講座も
安久町内会の令和7年度総会の開催日程が4月19日(土)に決まりました。会場は例年通り西中田コミュニティーセンターで、当日は新年度の班長会議も開催されます。また今年は仙台市の防災アドバイザーを招いて防災講座の開催も予定しています。開催時間等は追ってご案内いたします。
水道管耐震化工事 区域移して継続

西中田5丁目の工事の模様(1月30日)
去年秋から行なわれている西中田地区の水道管耐震化工事は、1月から対象区域を4丁目と5丁目の住宅街の広いエリアで実施されています。工事は17日から始まっていて工期は11月26日までとなっています。工事期間中の車輌等の住宅への出入りについては鉄板を敷くなどして対応するということです。工事のお知らせは先日対象区域に個別に配布されたと思いますが、市水道局から再通知がありましたので対象区域地図と合せて掲載しました。詳しくは下のお知らせ、区域図をクリックしてご確認ください。
サロン会 3月はひな祭りの会 お子様連れでどうぞ

福祉部が主催する安久サロン会は3月1日(土)、おひなさまを愛でる茶話会を開きます。当日は折り紙でおひなさまを作り、お抹茶も振る舞われます。是非、お子様連れでご参加ください。参加申込みは回覧の町内会だよりに添付した別紙に氏名等を記入し、2月15日まで班長さんにお願いします。